秋田ペット霊園公式HP〜秋田のペットの為に、火葬と納骨、供養を行います。

お問合わせ
0120-11-8343

よくある質問
FAQ


Q1合同と共同の違いが解らない。
こちらでは、合同火葬納骨と種別共同火葬納骨という2種類の内容のサービスを行っております。
一般的には、合同火葬と言う言葉がほとんどで、種別共同と言う言葉は珍しいと思います。
個別火葬ではない事は共通しますが、火葬対象と納骨先の墓地が異なります。 
共同、種別共同は、火葬と墓地が、1.犬同士だけ、2.猫同士だけ、3.犬猫以外の3つに分かれます。
合同は種類を問わずにペット同士一緒の火葬と、種類を問わないペット同士の合同墓地への納骨です。
例として、「犬嫌いの猫だあったので猫同士の種別共同を。」や「ハムスターなので、犬や猫とは別にしたい。」のような理由で選ばれます。
Q2火葬の方法の種類がありすぎる。
火葬を個別で行いたいか否か、遺骨を手元に残したいか否か、設定された予算が選択条件となります。

亡くなったペットを火葬したいと考えられて時点では、人間の葬儀をイメージされる方が多いと思いますが、
そのイメージに近いのが個別立会です。
立ち会う時間がない場合は、個別の一任となります。
ペットの直葬は、安価に遺骨を残す事をメインにした内容なので、火葬以外は全て省き、火葬時の効率上げるための制限を行っております。
また、持ち帰ったお骨をどうするのかは、あらかじめきちんとお考えください。

合同または種別共同の火葬納骨は、セレモニー→火葬→納骨(供養塔婆初回制作)まで含まれます。
ペット供養として十分な内容で、ある程度安価な価格にもなっています。
Q3火葬の時に火葬の時に色々もたせたい。
現在は昔と異なり、人間の火葬でも持たせられるものの制限が増えております。
廃棄物処理法等により、ペット火葬専用炉では、ぺっとのご遺体のみとされておりますので、
人間の火葬に類似した基準で、火葬できるものを制限しております。
例として、花や食べ物、手紙写真衣服など少量に限らせていただいております。
Q4ネット検索するといろいろ出て来て解らない。
インターネットで検索すると、検索結果のトップには広告が優先的に表示されます。
小さく広告とは表示されますが、解りにくいのは確かです。

秋田ペット霊園では、
イオンライフさん及びイオンペットの「イオンのペット葬」、アニコムさんの「アニコムメモリアル」
と提携しておりますので、そちらの広告にも記載されますが、それぞれでサービス内容が変わっておりますので、
当園に直接連絡された場合と、それぞれのサイトを経由された場合で、提供内容が変わります。
他にも、全国規模の顧客満足度ナンバー1と表記してあるブローカーサイトは多数ありますが、内容はきちんとお確かめください。
Q5家で火葬したい。
移動火葬炉をご希望という意味になると思います。
平成26年(2014年)に、秋田県民共済生活協同組合が秋田市御所へ、ペット火葬墓地施設計画に地元住民の反対運動が起きた事でできた条例

秋田市の平成27年7月3日公布
秋田市条例第44号
秋田市ペット霊園の設置等に関する条例
第3章 移動火葬車両の使用許可等
第19条 移動火葬車両使用者は、ペットの死骸の火葬をしようとするときは、住宅等との距離がおおむね100メートル以上離れた場所で行わなければならない。ただし、市長が市民の生活環境に支障がないと認める場合は、この限りでない。
2 移動火葬車両使用者は、市内でペットの死骸の火葬をするときは、次 に掲げる事項を遵守しなければならない。
(1) 規則で定める標章を移動火葬車両の見やすい場所に掲示すること。
(2) 公園その他の公共施設の敷地内においては、火葬を行わないこと。

となっております。秋田市内で自宅でペット火葬を行うには、都度秋田市長の許可必要になりそうです。
また、移動火葬には様々な条件があります。
1.火葬を依頼した方の所有する土地に火葬車両を駐車できる事
原則路上駐車での火葬は不可能で、商業施設の駐車場も不可能です。
2.駐車した火葬車両の煙突の上空に、電線等の配線がされていない事。
煙突からの排熱もあるので、上空が高温になるため
3.火葬炉の電源のAC100Vの給電が必要です。
電源が取れない場合は、火葬の間車両のエンジンがかかったままになります。
 4.近所の方から、火葬停止の要求があった場合は、火葬を停止しなければなりません。

このような条件があるので、自宅での火葬はできないケースもあるようです。

なお、秋田市ペット霊園の設置等関する条例公布の原因である秋田県民共済生活協同組合は、
その後場所を変えて、組合員向けサービスとしてペット葬儀業に参入しました。
発表されている統計データによると、日本のペット飼育世帯数は全体世帯数の2割に満たないのですが、
ペットを飼っていない組合員は受けられないサービスなので、
秋田県の都道府県民共済生活組合の組合員のペット飼育割合が10割に近いのでしょうか?
Q6喪服は必要ですか?
2通りの回答をいたします。
1.喪服は、悲しい気持ち、喪に服している気持ちを表すためにも着用するものです。
大切なペットを亡くした今、喪服を着用するに値する状況です。
2.普段と異なる格好をすると、元気だったペットが警戒して近づかない事を経験されていないでしょうか?
最後のお別れを普段着で行う事も、意味のある選択です。

何方でもお好きな様にと言う事ではなく、何を優先されるかだと思います。
世の中に氾濫している冠婚葬祭のマナー論は、気にされなくて大丈夫です。

また、葬儀を行う事で、不浄なものが取り憑くとも考えておりませんので、お浄めの塩等は準備しておりません。
Q7ペットも参加できるの?
もちろん参加できます。
ただ一つだけお願いがあります。
安全のため、行動を規制できる様、首輪やハーネスにリードをつけたり、キャリーケース等は必ず使用してください。

Q8 知り合いの犬が亡くなって、一緒に葬儀へ出席しようと思いますが、香典とかはどうすれば良いのですか?また、出席できない場合はどうすればいいのですか?
ペット葬の場合は、人間の葬儀の様に受付カウンターを設置しての香典授受は一般的ではありません。
逆に禁止もされておりません。葬儀当日や後日に相手の負担にならない程度の現金や金券等を渡すことは可能です。
ペットの葬儀に合わせて、ペット霊園や自宅へ花を届ける事も可能です。生花店の配達であれば、葬儀当日の朝に期日指定で大丈夫です。

Q9一番早く火葬して連れて帰れるのはどれ?
個別の立会での火葬が、時間的には最短時間になります。
火葬前のお別れの時間や、収骨時間を最小限にしていただければ、大体の場合、5kg位までの体重の小型犬、猫でしたら1時間での終了も可能です。
ペットの直葬は、安価な火葬が主眼なので、最短でも6時間は必要です。


ご予約・お問い合わせはコチラ

メールでのお問い合わせは24時間365日受付中!

0120-11-8343

秋田県内フリーダイヤル
電話対応時間:平日8:30~17:00(年末年始のみ休業)
時間外は留守番電話にて折返対応

018-827-2346

固定電話
電話対応時間:平日8:30~17:00(年末年始のみ休業)
時間外は留守番電話にて折返対応

090-6459-2346

携帯電話
電話対応時間:平日8:30~17:00(年末年始のみ休業)
時間外は留守番電話にて折返対応

ページトップへ戻る